Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

家族介護教室:自分らしく生きる「人生会議」を開催しました!!

新着情報NEWS

地域包括支援センター三方原

2025/09/30

家族介護教室:自分らしく生きる「人生会議」を開催しました!!
家族介護教室:自分らしく生きる「人生会議」を開催しました!!
9/23(火)都田図書館研修室にて、家族介護教室「自分らしく生きる人生会議」~もしもの時にどんな医療ケアを望みますか~を開催しました。


講師として、聖隷三方原病院 専門認定看護室看護課長 老人看護専門看護師:佐藤 晶子氏をお迎えしました。

幸せな最期の迎え方について、「もしバナゲーム」や「人生会議手帳」を通じて、改めて考える機会となりました。
家族同士でも普段なかなか伝えられない「最期の迎え方」について、参加者様からのお声がたくさんうかがえました。満員御礼の会となり、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

2021年6月以前の各施設からのブログは、以下のリンク先にてご覧いただけます。