先日、地域の中学生と近隣にお住まいの皆様をお招きして、地域防災訓練を実施しました。
炊き出し訓練も併せて行い、薪と釜でお湯を沸かしたり、焼き芋を作りました。
.jpg)
出来たお芋に中学生の子どもたちも「ホクホクで美味しいです!」と大喜びでした。
.jpg)
室内に移り、ベルカ搬送訓練も行いました。身体の不自由な方を運ぶ訓練でしたが、若いパワーで安全に搬送できました。
.jpg)
.jpg)
屋外では、近隣にお住まいの皆様と放水訓練も行いました。
.jpg)
.jpg)
火災時の初期消火の大切さを説明し、実際に消化器の使い方を確認して放水しました。
中学生の子どもたちにとっても良き学びとなり、地域防災の大切さを改めて実感した訓練となりました。