ケアハウスグリーンライフしあわせ相談員の水谷です('ω')
今回は「ガーデニング・パート2」として、成長の様子をお届けします!
まずはミニトマト🍅

背丈はグングン伸びて、もはや「どこまで伸びるの❓」と言う勢いです(笑)

ついに実が赤くなり、最初にガーデニングチームの皆さんに試食していただきました。
「ちょっと皮が硬いけど美味しいよ」、「すっぱいね!」と感想はさまざま。
でも、やっぱり自分たちで育てた野菜は格別ですね✨✨
そして、朝顔もついに開花🌼

種の袋にはピンクや紫の花の写真が載っていたのですが…
なんと咲いたのは、「白」でした!
これはこれで清楚でいいじゃない?との皆さまからの声(*´ω`*)
さらに一鉢稲穂も、葉っぱが青々と元気に育っています🌾

まだ実はできていませんが、「この先どうなるのか楽しみだね~」と観察が日課になっています。
最近では、ガーデニングチーム以外の入居者様も興味津々👀
トマトの実を数えたり、朝顔の花を見つけては嬉しそうに報告してくださったりと、
ちょっとした癒しの空間になっています。
とは言え、暑さが厳しい今日この頃です💦
水分補給と休息をしっかり取りながら、無理のないペースで活動を続けています。
今後もガーデニングの変化をお届けしていきますので、どうぞお楽しみに♪