ケアハウスグリーンライフしあわせ相談員の水谷です♪
昨日、9月18日(木)にケアハウスグリーンライフしあわせにて
「令和7年度・敬老祝賀会」を開催しました。

*11:50~次々と入居者様がご入場されます。
職員の乾杯🥂の音頭と共に先ずは会食スタートです。
祝膳は『そば処 かどや高丘』さんから届いた豪華なお料理。

*うなぎに海老天、別盛りで更科蕎麦。
皆様大満足のご様子でした。
今回、こちらの注文に対し、盛り付けや内容の調整まで柔軟にご対応いただきました。
この場をお借りして心より御礼申し上げます。
続いて米寿のお祝いです。
本年度は3名の方に記念品として「お名前ポエムの色紙」を贈りました。

*お名前ポエムはお一人おひとりの人柄を込めた詩です。

*照れながらも「ありがとう!」と…。
(掲載している写真は、ご本人のご同意をいただいております)
後半は職員の寸劇マジック劇場!
タイトルは「消えた贈り物を探せ!!」🔍です。
「えっ!?贈り物がない?!」と言うハプニング(?)から始まり、マジシャンや名探偵が次々登場。
…実は、ほぼぶっつけ本番!
舞台裏では心臓が「ドキドキ」💓
本番に強いチーム力とアドリブで何とか乗り切りました(笑)

*「あれ?用意していたはずの、入居者様への贈り物がなくなった?」
.jpg)
*第1のマジシャン登場!!しかし贈り物は見つからず...

*第2のマジシャン?名探偵?登場!またしても贈り物は見つからず...

*なぜか倉庫にあったと不思議な箱が再登場?キラキラとおまじないをかけて°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

*更にみんなでおまじないをかけて、パワーアップ!!ついに贈り物が出現!!
.jpg)
*そして、無事に贈り物が戻りフィナーレ🎉
拍手喝采👏👏👏笑顔いっぱい(笑)
日頃は「入居者様 対 職員」として関わる場面が多いからこそ、職員のいつもと違う一面を
お見せすることが、皆様の喜びや楽しみにつながると感じています。
.jpg)
最後に贈り物(記念品)とお菓子をお持ち帰りいただきました。

記念品はこちら⇈。
職員が心を込めました(*´ω`*)
皆様が「ケアハウスグリーンライフしあわせ」で、これからも健やかに、笑顔いっぱいの日々を重ねていけますように…。✨