ケアハウスグリーンライフしあわせ相談員の水谷です♪
本日は夏の恒例行事「納涼祭」を開催しました~❣
入居者様には、昼食時に食堂へ集まっていただき、屋台気分いっぱいのメニューをお楽しみいただきました。
焼きそば、たこ焼き、フランクフルト、フライドポテト。
そして、職員がせっせと握った昆布&梅のミニおにぎりも。。。

開催前の食堂はまるで本物の調理場のように熱気と活気であふれていました🔥
今日は職員も法被を着て”お祭りスタッフ”に変身!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
食堂の雰囲気も一気に華やかになり、「本当にお祭りに来たみたい!」と入居者様もビックリされていました。

トレーを手に、ご自分の食べたい料理を選んで…

「たこ焼きちょうだい!」「おにぎりちょうだい!」とお声が飛び交います。

「アイスクリーム」もありますよ~

焼きそばも、たこ焼きも「美味しいねぇ」とにっこり笑顔の皆さま。

たまに食べるおにぎりも「良かった」と大好評でした✌
そして・・・
.jpg)
照明を落としてシャンデリアだけを灯すと…

まるで夕暮れ時の夜店にいるかのよう。
更に、テレビでは花火のDVDを上映し、食堂いっぱいに「夏祭りムード」が広がりました。
食後はお待ちかねのゲームコーナー。

射的で数字を当て、その数だけお菓子釣りができる仕組みです。

「3」を狙って、狙って・・・真剣な眼差しで狙いを定め…

1回、2回、3回とチャンスを得た皆様は、お好きなお菓子を釣り上げます。

大物が釣れたよ~(笑)
笑い声や歓声が溢れるにぎやかなひと時となりました。
食べて、笑って、遊んで…夏の暑さを忘れるほどに盛り上がった納涼祭。
また来年も、楽しい夏の思い出を一緒に作っていきましょう!!(^_-)-☆