Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

地域包括支援センター三方原

新着情報NEWS

家族介護教室:自分らしく生きる「人生会議」を開催しました!!

2025/09/30

家族介護教室:自分らしく生きる「人生会議」を開催しました!!

9/23(火)都田図書館研修室にて、家族介護教室「自分らしく生きる人生会議」~もしもの時にどんな医療ケアを望みますか~を開催しました。講師として、聖隷三方原病院専門認定看護室看護課長老人看護専門...

ロコトレ新規団体へ訪問をしました!!

2025/09/24

ロコトレ新規団体へ訪問をしました!!

9月19日にロコトレの新規団体『三方原バウンドテニスクラブ』様を訪問させていただき、ロコトレの説明を包括職員よりさせていただきました。ありがとうございました。ロコトレとはロコモティブシンドローム...

シニアクラブに訪問

2025/09/23

シニアクラブに訪問

今回はシニアクラブ東三会様におじゃましました。認知症のお話をさせて頂き、皆様とアナログゲームも一緒に行いました。アナログゲームはとても盛り上がり笑い声あふれる時間になりました。

今年もアツい、新都田フェスティバル!

2025/08/28

今年もアツい、新都田フェスティバル!

8月23(土)新都田フェスティバルに参加をさせて頂きました。新都田地区社会福祉協議会(新都田地区社協)、浜松市社会福祉協議会北地区センターとのコラボでPR活動を行いました。今年は、ブースで「輪投...

シニアのあそび場にいらっしゃい

2025/08/28

シニアのあそび場にいらっしゃい

8月23日(土)ケアホームしあわせにて「第3回シニアのあそび場~みんなでゲーム脳活き活き!~」を開催しました。今回も20名を超える方々に参加していただきました。バランスや戦略性を競ったり、時の運...

都田・新都田地区課題解決に向けたケア会議

2025/07/29

都田・新都田地区課題解決に向けたケア会議

7月18日(金)都田協働センターにて、都田・新都田地区課題解決に向けたケア会議を開催しました。都田・新都田地区民生委員のみなさま、浜名福祉事業所北高齢者福祉グループ、浜松市社会福祉協議会北地区セ...

第2回シニアのあそび場 開催しました!

2025/07/28

第2回シニアのあそび場 開催しました!

7月26日(土)ケアホームしあわせにて「第2回シニアのあそび場~みんなでゲーム脳活き活き!~」を開催しました。先月はじめて開催をしましたが、大変ご好評をいただき、第2回の開催に至りました。今回も...

第1回浜名区北地域情報交換会

2025/07/26

第1回浜名区北地域情報交換会

7月24日(木)令和7年度 第1回浜名区北地域情報交換会がみをつくし文化センターで開催されました。地域のケアマネジャー、介護職・医療職のみなさまにご参加をいただきました。『認知症の人の日常生活・...

中野シニアクラブ

2025/07/23

中野シニアクラブ

7月8日中野シニアクラブに訪問をさせていただきました。グループワークでは『認知症になっても安心して暮らせる町』について話し合っていただきました。見守りや声掛けについてのご意見があったり、「家族へ...

シニアのあそび場 みんなでゲーム 脳活き活き

2025/06/24

シニアのあそび場 みんなでゲーム 脳活き活き

6月14日(土)地域包括支援センターサテライト都田・新都田の2階にて、浜松市家族介護支援事業『シニアのあそび場みんなでゲーム脳活き活き』を開催しました。講師として、アナログゲーム教育アドバイザー...

シニアクラブ楽寿会

2025/06/16

シニアクラブ楽寿会

シニアクラブ楽寿会に訪問させていただきました。『認知症予防のおはなし』『はっきり読みエクササイズ』『栄養や健康の雑学豆知識問題』『雨が付く漢字』などをご紹介させていただきました。『はっきり読みエ...

電動アシスト付き自転車試乗会

2025/05/13

電動アシスト付き自転車試乗会

5/13  地域包括支援センター三方原(サテライト都田・新都田)の敷地で、電動アシスト付自転車の試乗会を行いました。こちらは三輪の自転車になります。こちらは四輪の自転車になります。職員...

新都田地区社会福祉協議会定例総会

2025/05/10

新都田地区社会福祉協議会定例総会

5月10日に『令和7年度新都田地区社会福祉協議会定例総会』に参加させて頂きました。地域包括支援センター看護師より『認知症を学びみんなで考える』をテーマに寸劇を交えながらお話をさせて頂きました。「...

しあわせカフェへようこそ

2025/04/29

しあわせカフェへようこそ

4月の某木曜日、ケアホームしあわせ1階のある「しあわせカフェ」を訪問しました。毎週木曜日13:30~15:30にオープン!「ここに来ればだれかに会える」を合言葉に、地域のみなさまの気軽な居場所に...

いきいきトレーナー様との会合

2025/04/25

いきいきトレーナー様との会合

4月19日、「浜松いきいき体操」をシニアクラブ等でご指導いただいている“いきいきトレーナー”の皆様と、活動内容の共有や、今年度の予定について意見交換をさせていただきました...

ロコトレサロン しあわせ都田

2025/03/24

ロコトレサロン しあわせ都田

都田協働センターで毎月第2、4月曜日の10:30~11:30にあるロコトレサロンしあわせ都田に訪問させていただきました。いきいきトレーナー様の声掛けでみんなで楽しく体操をします。いつまでも元気に...

Go to北フェス!!

2025/03/07

Go to北フェス!!

3月2日(日)はままつ北フェスに、地域包括支援センター三方原・細江、デイサービスセンターしあわせで参加をしました。当日は多くのお客様で、大変なにぎわいでした。私たちのブースでは、地域包括支援セン...

認知症サポーター養成講座 in 常葉大学

2025/02/14

認知症サポーター養成講座 in 常葉大学

2月12日(水)常葉大学保健医療学部作業療法学科1年生のみなさんを対象に、認知症サポーター養成講座を開催しました。「認知症の理解」「認知症の方への接し方」「認知症サポーター」の3つのテーマを柱に...

これで安心!成年後見制度のおはなし

2025/02/13

これで安心!成年後見制度のおはなし

2月8日(土)都田図書館様との共催で、『これで安心!成年後見制度のおはなし』をテーマに成年後見制度に関する講座を行いました。講師として、NPO法人静岡県成年後見サポートセンターより社会福祉士の橋...

いま、あらためて認知症と向き合うために

2025/02/01

いま、あらためて認知症と向き合うために

1月30日(木)パルモホール東三方にて『いま、あらためて認知症と向き合うために~早期受診と予防の必要性とは~』をテーマに認知症に関する講座を開催しました。講師として、浜北さくら台病院 理事長大村...

全部で45件中 1-20件を表示

2021年6月以前の各施設からのブログは、以下のリンク先にてご覧いただけます。