![]() |
2025/02/14 認知症サポーター養成講座 in 常葉大学 [地域包括支援センター三方原]2月12日(水)常葉大学保健医療学部作業療法学科1年生のみなさんを対象に、認知症サポーター養成講座を開催しました。「認知症の理解」「認知症の方への接し方」「認知症サポーター」の3つのテーマを柱に... |
|
2025/02/13 本日のお昼ごはん [ケアホーム三方原]こんにちは。栄養士の川崎です。本日のケアホーム三方原のお昼ごはんです。・ご飯・擬製豆腐・ブロッコリーのカニあんかけ・白菜の和え物・味噌汁擬製豆腐は、豆腐から作られているのでやわらかくて食べやすく... |
|
2025/02/13 本日のお昼ご飯 [ケアホームしあわせ]皆さん、こんにちは。栄養士の二橋です。本日のお昼ご飯を紹介します。・ご飯・擬製豆腐・ブロッコリーのかにあんかけ・白菜の和え物・味噌汁擬製豆腐とは、ゆでて潰した豆腐に野菜や卵を加えて味付けをしたあ... |
|
2025/02/13 これで安心!成年後見制度のおはなし [地域包括支援センター三方原]2月8日(土)都田図書館様との共催で、『これで安心!成年後見制度のおはなし』をテーマに成年後見制度に関する講座を行いました。講師として、NPO法人静岡県成年後見サポートセンターより社会福祉士の橋... |
|
2025/02/12 デイサービスの今日の昼食 [デイサービスセンターしあわせ]デイサービスセンターしあわせです。寒い日が続いておりますので今日は昼食に豚肉のお鍋を提供しました。皆様から、「あったまる~」というお声をいただきました。 |
![]() |
2025/02/11 本日のお昼ご飯 [ケアホームしあわせ]ケアホームしあわせです本日のお昼ご飯は・ごはん・鶏の照焼・きんぴらごぼう・ほうれん草のなめ茸和え・味噌汁でした!鶏肉はしっとりとして食べやすかったです! |
![]() |
2025/02/09 本日のお昼ご飯 [ケアホームしあわせ]皆さん、こんにちは。本日のケアホームしあわせのお昼ご飯を紹介します。・ごはん・魚の利休焼・じゃが芋の煮物・白菜の和え物・味噌汁利休焼の由来は、茶人の千利休が好んで料理に胡麻を使用したことと言われ... |
![]() |
2025/02/08 ケアホーム三方原 『節分』 [ケアホーム三方原]こんにちは!ケアホーム三方原森下です。先日行われた『豆まき』の様子をお伝えさせていただきます。利用者様から「鬼は外、福は内」と大きな声がきかれ鬼退治に拍手がおこりました。豆をまくことで立春に幸福... |
|
2025/02/06 2月6日はお風呂の日 [デイサービスセンターしあわせ]デイサービスセンターしあわせです。2月6日はお風呂の日ということでいろんな温泉の入浴剤を用意しました。入浴される皆様にご自分でお好みの入浴剤を選んでいただき、「気持ちよかった!」とお声がけいただ... |
|
2025/02/04 本日のお昼ご飯 [ケアホームしあわせ]皆さんこんにちは。栄養士の二橋です。本日のお昼ご飯を紹介します。・わかめチャーハン・鶏肉のケチャップ煮・もやしドレッシング和え・中華スープチャーハンはパラパラ感がありました。味付けも良く、わかめ... |
|
2025/02/04 デイサービスの節分 [デイサービスセンターしあわせ]デイサービスセンターしあわせです。令和7年の節分は2月2日です。日曜日でしたので2月1日土曜日と2月3日月曜日に節分の行事を行いました。年男と年女による豆まきや鬼退治(?)レクリエーションなどを... |
![]() |
2025/02/03 節分 [ケアホーム三方原]こんにちは。栄養士の川崎です。本当は昨日が節分だったのですが、日曜日ということもあり本日のお食事を節分の行事食で出させていただきました。・太巻き寿司・大豆の煮物・フルーツカクテル缶・味噌汁太巻き... |
|
2025/02/02 ☆節分👹☆ [ケアハウスグリーンライフしあわせ]皆様こんにちは!ケアハウスグリーンライフしあわせ相談員の水谷です。本日は2月2日。例年の節分は2月3日ですが、今年は2月2日が節分とのことで、一日早い行事となりました。昼食時。。。皆様には節分に... |
![]() |
2025/02/02 本日のお夕食 [ケアホームしあわせ]ケアホームしあわせです本日のお夕食は・ごはん・焼肉・キャベツとシラスの炒め煮・インゲンサラダです。インゲンサラダはマヨネーズと食塩で味付けしました。 |
![]() |
2025/02/02 本日のお昼ご飯 [ケアホームしあわせ]皆さん、こんにちは。本日のケアホームしあわせのお昼ご飯を紹介します。・ごはん・豆腐ステーキのあんかけ・小松菜とワカメの煮物・春雨の和え物・鶏汁鶏汁は大分の郷土料理としても有名です。かつおだしとお... |
![]() |
2025/02/01 いま、あらためて認知症と向き合うために [地域包括支援センター三方原]1月30日(木)パルモホール東三方にて『いま、あらためて認知症と向き合うために~早期受診と予防の必要性とは~』をテーマに認知症に関する講座を開催しました。講師として、浜北さくら台病院 理事長大村... |
![]() |
2025/01/31 本日のお食事 [しあわせの園]こんにちは。しあわせの園の栄養士の坪井です。本日のお昼ご飯とおやつを紹介します。~お昼のメニュー~・ご飯・豚肉の香味焼き人参添え・ポテトときのこの炒め物・小松菜とパプリカの和え物・花麩と葱の清汁... |